MENU
  • トップページ
  • プロフィール(ポートフォリオ)
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • メディア掲載情報
  • かばこの本棚
  • 薬の知恵袋
  • 患者さんにとって役立つ情報
  • 薬剤師向け情報
  • 糖尿病に関して
  • 子育て
  • 副業
  • 資格取得
  • そのほかの役立ち情報
  • ブログ主(かばこ)に関すること
  • 薬剤師の結婚
子育ても仕事も諦めない! | ママ薬剤師かばこのブログ
ママ薬剤師かばこのブログ
  • プロフィール(ポートフォリオ)
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • プライバシーポリシー
  • メディア掲載情報
  • お知らせ・更新情報
ママ薬剤師かばこのブログ
  • プロフィール(ポートフォリオ)
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • プライバシーポリシー
  • メディア掲載情報
  • お知らせ・更新情報
  1. ホーム
  2. 2023年

2023年– date –

  • PTAトラブル、退会

    ついに弁護士に相談!そしてPTA退会届作成!ブラック編その3

    前回から引き続き、ブラックPTAに関してお届けしています。 前回はあまりにもPTAのやり方に納得がいかず、教頭に相談、市の弁護士に相談しようと決意したところまででした。 トラブルの発端となっている、子供会と地区長の関係に関して詳しく知りたい方は...
    2023年2月8日2024年10月2日
1...345
かばこ
ママ薬剤師
はじめまして。
小学生2人のママで、パート薬剤師&医療系ライターのかばこと申します。
薬、医療(糖尿病メイン)、医療ライター、子育て、などを中心に、知識や経験、感想を書いています。
薬と読書、書くことが大好きすぎる変な人です。
年間60冊近く本を読んでます。
あつい人がちょっと苦手です…どちらかというとインドアです。
好きな言葉:なんくるないさ
好きなマンガ:HUNTER×HUNTER
好きなゲーム:ドラクエⅤ
感動した本:自助論、生き方
服用薬:イリボー
家族:4人+ハムスター
※経歴の詳細はプロフィール(ポートフォリオ)をご覧ください

人気記事
  • タフマックE、エクセラーゼが製造販売中止!代替品は?リパクレオンからベリチームまで!消化酵素製剤の特徴とは?
  • FreeStyleリブレ2が発売!血糖値がもっと簡単に測れる?従来型のFreeStyleリブレとの違いも薬剤師が解説します!
  • マグミット錠って便秘薬?効果的な飲み方はあるの?
  • 知ってた?神経性疼痛治療薬タリージェ(ミロガバリン)はいつの間にか分割調剤できるようになっていた!
  • ケレンディア錠とはどんな薬?ミネブロ錠やスピロノラクトン(アルダクトン)、エプレレノン(セララ)と何が違うの?
カテゴリー
  • 小児リウマチ
  • PTAトラブル、退会
  • 資産運用
  • かばこの本棚
  • 薬剤師(かばこの本棚)
  • 子育て、こども(かばこの本棚)
  • 教養(かばこの本棚)
  • キャリア(かばこの本棚)
  • 副業(かばこの本棚)
  • 薬の知恵袋
  • トレーシングレポート
  • 薬剤師に関する本全般
  • 執筆記録
  • 教育
  • 飲みにくい薬の飲み方
  • 英語の勉強法
  • 英語育児
  • 子育てに関する本全般
  • ブログ運営
  • 患者さんにとって役立つ情報
  • 転職、就職
  • そのほかの本全般
  • 薬剤師向け情報
  • 糖尿病に関して
  • 子育て
  • 副業
  • 資格取得
  • 書籍全般
  • そのほかの役立ち情報
  • ブログ主(かばこ)に関すること
  • 薬剤師の結婚
タグ
adobefireflyiDeCoPTA トラブルWealth NaviWordPressαーグルコシダーゼ阻害剤お得情報のど飴アフェリエイトアロプリノールウェルスナビオンラインゲームカロナールゲーム 中毒ゲーム 依存症ジェネリック医薬品タリージェニュースピロリ菌フォートナイトプロマックマグミットメトトレキサートヤマダ電機リウマトレックスリブレリブレ2一硝酸イソソルビド五苓散亜鉛治療薬公文式出荷調整副作用勉強会情報寄稿早生まれ 不利眠剤硝酸イソソルビド神経性疼痛若年性特発性関節炎血糖値裏ワザ過敏性腸症候群関節炎防己黄耆湯
最近のコメント
  • ケレンディア錠とはどんな薬?ミネブロ錠やスピロノラクトン(アルダクトン)、エプレレノン(セララ)と何が違うの? に かばこ@薬剤師 より
  • ケレンディア錠とはどんな薬?ミネブロ錠やスピロノラクトン(アルダクトン)、エプレレノン(セララ)と何が違うの? に eriko より
  • 知ってた?神経性疼痛治療薬タリージェ(ミロガバリン)はいつの間にか分割調剤できるようになっていた! に かばこ@薬剤師 より
  • 知ってた?神経性疼痛治療薬タリージェ(ミロガバリン)はいつの間にか分割調剤できるようになっていた! に 沖田祐子 より
  • 知ってた?神経性疼痛治療薬タリージェ(ミロガバリン)はいつの間にか分割調剤できるようになっていた! に かばこ@薬剤師 より
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村人気ブログランキング
人気ブログランキング
新着記事
  • ミグリトール(セイブル)はごはんを食べ過ぎるとおならが出る?『アカルボース』『ボグリボース』との違いとは?
  • フォシーガは病名によって開始用量がちがう!初回で10mgが出ている場合は要注意!
  • 娘が小児リウマチ(若年性特発性関節炎JIA)になりましたが、改善してきました!経過③
  • アウィクリ注が新発売!世界初の週1回持続型インスリン注射薬の特徴、トレシーバ注、ランタス注との違いは?
  • どう子供を伸ばしたらよい?子育てに必要なことって何?悩んでいる人におすすめの書籍一覧
  • メニュー
  • HOME
  • 検索
  • 目次
  • トップへ