そこまでやる!?PTA退会、そして嫌がらせがはじまった!PTAとの闘い再び①

センセーショナルなタイトルで申し訳ないですが、本当のことなので、そのまま書きました。

スムーズにPTAを退会できたと思いましたが、相手は予想以上にしつこかったです。

嫌な予感が全部ヒットするという、PTA会長のサイコパスぶり。

PTAを退会するまでの経緯、これまでのPTAとの闘いの記録はこちら↓

PTAを退会した理由を簡単に言います。

私はPTAの役員を必要分やり終えたにも関わらず、突然、前PTA会長が、子供会の役職(地区長)をPTAに組み込み、その役職をくじ決めで決めると言い出したためです。

私は土曜に働いているので、子供会は初めから一度も入っておらず、関係ありません。

子供会のイベント、祭り、ラジオ体操にも知らせが来たこともないですし、参加もしたことはありません。

目次

PTA退会からその後

私たちは、2月末にPTAを退会しました。

その際に前教頭先生は、退会後の子どもの安全を保障してくれていました。

前教頭

学校行事は、子どもたちは参加して大丈夫です。
PTAがなんと言おうと、守ります。
この約束は覆りません。

そう言ってくださっていたので、完全に安心していたのですが…。

その時の記事はこちら↓

PTA総会で発表された、PTA規約変更に違和感

私はPTA会員ではないのですが、学校アプリでPTA総会資料がまわってくるので、一応目を通していました。

すると…

  • 4月の総会で今まで学校行事だった「こども文化祭」が、PTA主催となった。
  • 普通会員が自己都合で退会する場合、再入会を認めない

わざわざPTA主催にしてきたのは何故でしょうか?

もしかしてPTA主催だから参加させないとか言ってくるつもりでしょうか?

PTA非会員はおそらく私だけでしょうし、「普通会員が自己都合で退会する場合、再入会を認めない」の文言にも違和感を感じました。

嫌な予感がしました。

学校行事「こども文化祭」をPTA主催行事にしてきた!教頭に確認

表向きの変更理由は、「こども文化祭」をPTA主催行事にした理由は、教師の働き方改革の為、授業時間確保の為とのことでしたが…。

今までの経緯、違和感、「PTA主催行事には参加できない可能性がある」というブログの記事を読んだことがあったため、嫌な予感がしました。

私の嫌な予感はいままで全部当たってきました。

本当に働き方改革の一環かもしれませんが違和感がありました。

かばこ

まさか一人の非会員の為に、そこまではやらないとは思うけど…。

コアラ夫

ここまで大きい行事で、一人を排除したら、さすがにまずくない?

考えすぎかもしれない、と思いながらも、念のため教頭に確認することにしました。

補足情報

  • 因みに、「こども文化祭」は子校の行事の中で、運動会の次に大きい行事で、体育館、校舎、運動場の全てを使います。
  • 土曜開催です。今までは月曜に代休を取っていましたが、PTA主催となり、子ども、先生の参加は任意、月曜の代休はなくなりました。
  • 学校アプリで参加の確認があり、私たちは参加を伝えました。
  • 事前集計結果は95%の参加率でした。

PTA主催行事には参加できない?教頭に念のため確認

教頭は4月から別の教頭になりました。

今までの経緯、法律的な事、全国のPTA連絡協議会からのガイドライン、全国の教育委員会からの通知、国会での岸田総理の発言などを資料として持っていき、再度説明しました。

教頭

PTA会長から、そのように言われたのですか?

かばこ

言われたわけではないですが、前年度の経緯(あれこれ…)のため、念のため確認しておきたくて。
まさかとは思っているのですが。

教頭

考えすぎではないですか?ただ、PTA主催行事なので、教師も行くか行かないかわからなくなっているので、私も勝手な許可は出せないので…。
PTA会長に確認しましょうか?

かばこ

学校を優先的に利用する以上は、PTA会員限定サービスをおこなってはならないはずなので、PTA主催であっても、参加させないとは言えないと思います。(学校教育法137条)

教頭

よくわからないですが、PTA会長から電話するように言いますね。
電話番号は教えてもいいですか?

にゃーこ

この教頭、なんとなく何もわかってない気がする。

かばこ

参加できるという返事以外はもらっても困りますので、その場合のPTA会長からの電話は不要です。

この時に教頭先生に提出した資料を以下に掲載しておきます。

提出した資料

PTA会長からの信じられない電話

一週間くらい経った頃、突然、PTA会長から電話がありました。

PTA会長

あのですね、まずわかっていただきたいのが、「こども文化祭」がPTA主催行事になって大変なんですよ。
いままでかばこさんがPTAで頑張ってきたといっても、今年は大変ですから。うんたらかんたら、ごちゃごちゃ…。

かばこ

(何が言いたい?)PTA主催だろうがなんだろうが、学校でやっており、学校施設、設備を優先的に使っている以上は、私たちは参加できるんですよね?

PTA会長

それはできないですね。
なぜなら、これはPTA主催行事ですし、学校を使用する許可はいただいてますから。

かばこ

差別になりますよ。いじめ対策防止法や、学校教育法に違反する可能性があることはわかって言ってますか?

PTA会長

意味が分かりませんし、法律のことはよくわかりません。
でも規約に書いてありますから。
これはルールです。
私たちはルールに従って生活してますから。
守ってもらわないと。
いじめにはなりません。
先生も生徒も自由参加になったのですから。
手伝いもしない人を参加させるわけにはいきません。
不平等でしょう?

かばこ

私たちはPTA会費も支払っており(前教頭からの要望)、前年度までに、PTAの仕事も必要量やりました。
それは一切無駄という事ですか?

PTA会長

無駄とは言ってないですよ。
でも今非会員ですよね?
そのことが全てです。
あなたの払ったお金は雑費であって、保護者の労力は負担していません。
大体あなたは互助会(※PTA連合会の保険)に入れないから、何かあった時に保障が受けられないのが怖いです。
私は児童の安全を第一に考えていますので。

かばこ

手伝いに行ってもいいですし、別の保険に入ってもいいですし、そんなに心配なら付き添いますが?

PTA会長

それは困ります。
あなたは入れません。
それに助けもいりません。
私からはあなたには頼めません。
わかるでしょう?

PTA会長

大体、あなたがPTAを辞めたせいで、どれだけ学校に迷惑が掛かっていると思っているのですか?
数えきれないほどですね。
勝手にやめておいて、後は知らないですか?
無責任ですね。
なんでそもそも私がPTAを辞めた人の世話までしないといけないのですか?
私だって忙しいのですよ!

かばこ

わかりました。教育委員会と弁護士のところへ行かせていただきます。

色々と意味不明でしたが、とにかく、何が何でも私たちを排除したい、入れたくない、退会者はこんな目にあうぞと見せしめにしたいのだということだけは、しっかりと伝わってきました。

補足情報)

互助会:PTA連絡協議会が取り締まっている保険で、PTA主催行事の際の様々な事故をカバーする保険です。

※PTA連絡協議会に確認しましたが、PTA会長の申し出があれば、PTA非会員の子どもであっても利用することは出来るようです。

PTA保険はPTA非会員でも利用することができますが、使わせてやる気はないということでしょうね。

おそらくPTA会費払っているので、互助会費も支払ってますが。

教頭にその点に関して確認しましたが、誤魔化されました。

手が震えて、眠れなくなり、こどもは泣き出す

あまりの怒りと、ここまでやるか、という驚きで手が震えてきただけでなく、罵倒されたせいで、睡眠が数日とれなくなりました。

こどもは隣で聞いていたのですが、大声で泣きだしました。

『こども文化祭』の参加を認めてもらえないことは、学校に存在を認めてもらえないように感じる。と長男は言っていました。

こどもを守るべき大人が、こどもをターゲットにはっきりと差別をおこなう事実にも驚きとショックをうけました。

明らかに差別であり、不利益を感じる状態です。

PTA連絡協議会、教頭に再度問い合わせ

PTAの上位団体である県のPTA連絡協議会教頭に、PTA会長にいわれたことを伝え、どのように考えているのか再度問い合わせました。

PTA連絡協議会とは? 

簡単にいうと、PTAの上部組織です。

目的としては下記のとおりです↓

子供たちの明日を切り開く鍵へ
 鹿児島市PTA連合会は、各単位PTA相互間の連絡協調をはかり、教育の振興と社会教育関係団体として活動を促進することを目的とします。

鹿児島市PTA連合会

PTA連絡協議会と連合会って何がちがうの?

簡単に言ってしまうと、名称が違うだけで、同じ団体の事です。

「〇〇連合会」「〇〇協議会」と名称が異なっていても、活動内容はほぼ同じ。一般的には、「協議会」のことも「PTA連合会(P連)」とまとめて呼ばれることが多いです。

また、小学校のPTA連合会、中学校のPTA連合会がそれぞれ存在している地域もあれば、幼稚園・保育園から高校まで同じ連合会というケースもあります。

ソクラテスのたまご 退会するケースが続出「PTA連合会(協議会)」はブラック組織か!? 活動内容や課題とは

互助会とは?

簡単に言うと、PTAの主催行事の時のさまざま事故に対する補償を行う保険です。

福島県PTA安全互助会は、昭和49年創設以来、学童の学校管理下外およびPTA会員のPTA活動中の補償関係について補償内容の充実を図ってきました。より安心して活動していただくことができる本PTA安全互助会制度の趣旨をご理解いただき、ご加入をお願いいたします。
本制度は、福島県PTA連合会を保険契約者とし、この保険制度に参加を希望するPTA組織の学童・PTA会員等を一括して保険の補償を受けられる方とする保険契約です。

福島県PTA安全互助会補償制度

県PTA連合会、互助会に問い合わせ結果

私は単Pと県PTA連合会の関係、そしてPTA連合会の考えを伺いたくて、連絡しました。

下記のことを確認することが出来ました。↓

  • 県PTA連合会は単Pの上部組織ではあるが、指導に入れるような関係ではない
  • 県PTA連合会は「子供の不利益のないように、PTA非会員の子供であっても平等に」という思いで運営している
  • 県PTA連合会会長にも思いを確認しましたが、「子供の不利益のないように、PTA非会員の子供であっても平等に」という思いは同様である
  • PTA非会員者は当県でも増えており、珍しいことではない。
  • 互助会は、PTA主催行事の様々な事故があった場合の補償を行う保険で、個人で入ることは出来ない。しかしPTA会長の申し出があれば、その学校に所属する児童に対して、利用することは可能

しかしPTA連合会って、単Pに対して何も指導できる権限がないようです。

申し訳ないですが、部下のやっていることを取り締まれない上司は、いらないなと思います。

同じように不信感を持つ方が多いようで、PTA連合会からの脱退が加速しています。

東京都は日本PTA全国協議会から退会

日本PTA全国協議会から退会、生まれ変わった「東京都PTA協議会」の大変化

埼玉市PTA協で不明瞭な業務委託費の支出が19~22年度に1千万円以上あったことが発覚

さいたま市では表題の問題や、事業への不信感や活動のスリム化を理由に、2020年にも2校が退会している。今後も加速しそうな勢いです。

さいたまPTA協からの退会、今年さらに5校 会計問題やスリム化で

PTA連合会では、謎のPTA大会が毎年行われており、そこにも巨額のお金が使われているという話もあります。

今後もP連に対して不信感を抱き、脱退する単Pが増えていくかもしれません。

教頭への問い合わせ結果

PTA連絡協議会の人に、今回の経緯をお話ししたところ…

PTA連合会

教頭は今回のPTA会長の発言をご存じなのでしょうか?
それでもこのような対応をとっているのでしょうか?
きちんと確認した方がいいでしょう。

確認するだけ無駄かなと思いつつ、念のため教頭に再確認しました。

教頭

PTA会長からは話を聞きました。
まだ時間はありますから、落としどころを探っていきましょう。

かばこ

お金、保険の事、手伝いのことなど色々譲歩していますが?
(これ以上何をあの人たちと話し合う?
こちらをイジメようとしてくる人と、話す事なんてあるのか?)

教頭

例えば、地区長を引き受けてみるのどうでしょう?
あなたは、PTAはないほうがよいと思っていますか?
私はPTAがあると色々助かっていまして…。
PTA会長など、家庭や仕事を犠牲にしてPTA活動をしてくれている人がいなければ、成り立たないでしょう。

にゃーこ

地区長がPTAを辞めた理由だって何回言ったら理解できるんだろう?

かばこ

ありえませんけど。
PTA活動はボランティアです。
家庭や仕事を犠牲にしてまでするようなものではありません。
そもそも校長先生と、現教頭がしっかりPTAに指導してくれれば解決する問題ですよ、これは。

教頭

言う事はできますが、聞いてもらえないと思いますよ。

にゃーこ

ああ、言う気がないんだね。

かばこ

法律的に色々問題あるのをご存知でおっしゃってます?

患者さん

え!そうなんですか。今まで当たり前にやってきたことは、法律にふれているんですか?
校長とも相談してみます。
今後も勝手に動かないで、事前に私たちに教えてくださいね。

ふたたび弁護士のところへ相談にいくことに

私自身は、教育委員会に今回の件を報告し、学校に対して指導に入ってもらうつもりでいます。

去年から、合計7回くらい学校に相談したけど改善せず、前PTA会長にも4回以上相談しましたが無視され、現PTA会長には罵倒され、もう限界です。

こんなにもめているにも関わらず、校長にいたっては一度もでてきません。

前回弁護士のところに行った時の記事はこちら↓

今回は、教育委員会に提出する書類を作成するため、アドバイスをいただこうと思っています。

具体的には、下記の3点のことを聞こうと思っています。

  • 教育委員会への提出予定書類の記載内容の法律が正しいかどうか
  • このようなトラブルに対して、どのように動いていった方が良いか
  • ほかの事例などをご存知であれば伺う

教頭は、動く前に事前に報告して欲しいと言っていましたが、これまでの経緯を考えると、もうそんな義理を通す必要もないかなと思っています。 

学校に事前に知らせると、隠ぺいするか、PTAと話し合って余計に話がこじれそうです。

TwitterでPTA問題に詳しい方々に、学校に知らせるかどうするか相談しました。

X(旧Twitter)の人

学校にお願いするとモンペだと思われ、指導されれば、間違えた事をしたと思う

やはり学校に頻繁に知らせる、相談するメリットはないように感じました。

その後、弁護士相談、教育委員会に書類提出し、そして最後の話し合いへと進んでいきます。

次の弁護士からアドバイス編はこちら↓

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • >学校を優先的に利用する以上は、PTA会員限定サービスを行ってはならないはずなので、PTA主催であっても、参加させないとは言えないと思います。(学校教育法137条)

    スポ少と同じ手続きを踏んでPTAが施設利用許可を取ってるかもしれません。スポ少は団員限定で練習や試合に学校施設利用できてます。

    学校教育法137条違反と言えるのか微妙。

    スポ少との違いは学校に依存しながら運営している団体だという点ですね。それなのに道義的にどうかって問題。

    道義的に・・・なので、言い分が通るかは分かりません。

    • PTA室を利用、打ち合わせに毎月図工室を利用、学校のアプリ利用、教職員を通じた手紙の配布、行事予定表への記載。
      合わせて市では、学校の施設を体育館と運動場のみ開放しています(校舎は廃校のみ開放)
      学校全体を装飾したりして利用するイベントです。
      また、いじめ対策法違反の観点も合わせて問題だと思います。
      他にも、入退会自由の周知をせずに給食費をPTA会費を無断で引き落としている事、個人情報の無断提供など、数えきれないほど子校は違反だらけです。
      これらの情報と今までの経緯と合わせ、道義的にも法律的にも客観的に見ても、このような対応は適切な対応なのかどうか、教育者として、公務員としてどう思うのかを問うつもりです。

      • 私の目的は、自分の正当性を主張することでも、PTAを潰す事でも、違法を摘発することでもありません。本音を言えば、違法であっても、皆が、子供達が困らない状態であれば、法律が正しいかどうかを主張する必要はないし、意味がないと思っています。
        今、子どもがいじめられるかもしれない、学校を居場所と感じられなくなる事態になっているため、それを解決する手段として法律の話を出しています。
        なので、法律以外の倫理的な問題、職業意識、立場など全てのものを利用してこの状態の是正を訴えようと思っています。
        PTAが完全に学校外部でやるもの、学校のアプリなどを利用せずに独自でHPなどを作り、少年団のような活動をするのであれば、それに参加する権利はない事はわかっていますし、いつ活動しているのかもわからないので、疎外感は特に感じません。
        我が子を排除することで、不利益をちらつかせ、他のPTA会員を退会できなくする道具として利用しようとしていることに強い怒りを感じています。
        子どもの人生をなんだと思っているのか、PTAは学校を私物化するなと言いたいです。

  • 運動会、文化祭はPTAの主催ではないでしょ。まさか信じてるんですかね?だまされやすすぎませんか?文科省か市教委県教委に運動会と文化祭はPTAの主催だから非会員なので出席できない。子供をその日に学校を休ませなければいけない。子供がショックで泣いている、どうしたらいいでしょうかとでも電話すればいいんですよ。確実に校長に指導がいくはずです。

  • 子校の文化祭は昔から親の出番の多い文化で祭、PTA主催でも行えてしまうようです。
    今日弁護士のところに行ってきました。
    PTA主催行事に必ず参加は難しいが、その場合は学校法137条に照らし合わせて、学校アプリ禁止、PTA室使用禁止、図工室などの毎回利用、学校の教室利用などは市の方針に従い、他の団体と同じように申し込むように言える。もし予約が取れなければ利用できない可能性もある。との回答をいただきました。
    また、子どもの不利益、感情、いじめ対策防止法の努力義務と合わせて教育委員会、スクールロイヤー、学校に訴える事、学校の他の違法なども場合によっては指摘すべきとのアドバイスをいただきました。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次