MENU

副業で医療ライター(Webライター)を始めて7ヵ月!しょぼい収入?収益と案件数を公開します!

薬剤師で副業を探している人も多いのではないでしょうか?

この記事では副業でライティングをゼロからチャレンジしてみた結果をまとめてみました。

この記事をよんでわかること
  • 稼働時間とそれに対しての収入
  • webライターをはじめて学んだこと
目次

副業で医療ライター(Webライター)!どのくらいの時間で、どのくらい稼げた?

私の本業はクリニックの薬剤師です。本業ではライティングはまったく行いません。

完全な初心者から手探りで始めたライティングの副業!

7か月間継続した結果はどうなったでしょうか?

副業で医療ライター(Webライター)!どのくらいの時間を割けたか?

正直なところ、毎日2時間は割けなかったと思います。

こどもの送迎、こどもの勉強をみたり、家事をする時間、自分の勉強や読書に充てる時間、ブログの運営に充てる時間…などやりたいことがありすぎました。

週に2~3日、1日2~3時間程度、不足分を土日や仕事が休みのときに補っていました。

週10時間くらいでしょうか?

副業で医療ライター(Webライター)!どのくらい稼げたか?

医療ライターを完全初心者から2023年の8月に開始しました。

開始からちょうど7ヵ月経ちました。

以下に取得した案件数と収入を掲載しました。

日付2023.82023.92023.102023.112023.122024.12024.2
案件数(件)458962
収入(円)15,07216,19525,16232,73821,00017,5008,000

これを多いとみるか、少ないとみるかですが…。

この7ヵ月で39件の仕事を受けたことで、私自身は満足しており、成長できたように感じています。

2023年10月、11月ごろは2社から継続的に案件を受注していました。

しかしこの量を副業でこなすとかなり疲労が溜まってしまい、イライラしたり、家事や育児にまで手が回らない状況になってしまったため、1社に絞りました。

いまは1社とのみ継続してため、1社に絞りました。

いまは1社とみ継続してやり取りしており、要求の細かくない良心的なクライアントなので、ストレスなく継続できています。

かばこ

取引をやめてしまった1社は、だんだん要求があがってきたり、納期が短かくなったり、ストレスになっていました。
クラウドワークス 外での取引を持ち掛けられ、不信感も多少感じていました。

ハム吉

副業でやっているので、ストレスなく、お金を稼ぎたいです…。わがままでしょうか?

時給に換算すると、800円から1000円程度の仕事量でした。

私が主に活動していた

私が主に活動しているクラウドワークスはこちら↓

副業で医療ライター(Webライター)!どんなことを学んだ?

この7ヵ月でどんなことを学んだのでしょうか?

個人の感想ですが、まとめてみました!

「文字のひらき・とじ」を学習した

クライアントから「文字のひらき・とじ」に関して注意されたり、レギュレーションで指示されたため、かなり気をつけるようになりました。

記事を執筆するさいに、読者がスラスラと読めるようにいくつか意識したほうがいいことがあります。そのうちのひとつが漢字の「閉じ」と「開き」です。漢字で書くことを閉じるひらがなで書くことを開くといいます。

漢字が多すぎるとかたくるしい文章や読みづらい記事になります。逆に、ひらがなが多すぎると幼稚なイメージになりますし、必然的に文字数が多くなり、読んでいるうちに疲れてしまいます。

ChatGPTに負けないWEBライター生存戦略 | WEBライターアドバンスギルド

簡単にいうと、「文字のひらき・閉じ」とは、読者がストレスなく読めるためにおこなう工夫やマナーのようなものです。

webライターを始めるまでは意識したこともありませんでしたが、学んでみると大切なことだと感じました。

かばこ

「文字の開き」のすべてを完全に把握するのは難しいので、代表的なものだけ、最低限おさえるようにしています。

記者ハンドブック

「文字のひらき・とじ」に関して深く知りたい方はこちらの書籍がおすすめです。

2090円(税込み)※2024.3現在

webライティングの書き方を学んだ

このブログもwebライティングなのです。

しかし副業を始める前は、何も考えずに書いていたため、それはそれは読みにくく、自己満足なものでした。

Webライターを始めて、クライアントから指摘されて学んだことをまとめました。

  • 1行ごとに改行する
  • 書きたいキーワードを数点必ず決める(注目度のあるキーワードかどうかをリサーチ)
  • 見出しの大きさによって文字数を考慮する
  • 選んだキーワードの上位記事を参考にしながら書く
  • コピペは厳禁。調べられるツールがあるため、50%以下におさえるようにする
  • 結論を先に言う
  • 論文などの引用元を掲載する
  • 読者にとって柔らかいと感じる書き方にする

わたし自身が使っているリンクをまとめた、「お役立ちリンク集」があります。

よければご活用ください。

WordPressの入稿スキルがあがった

じつは最近は以前から継続しているクライアントから、Wordpress入稿作業を手伝ってほしいといわれ、手伝っています。

1件あたり500円程度なのですが、このブログを運営しているおかげか、サクサク作業できるため、1500円/時間くらいのいい副業になっています。

ここでも色々指摘をいただき、勉強させていただいています。

  • アイコンの活用方法
  • 見出しの間を改行(ENTER+SHIFT)で見やすくする
  • noindex、nofollowの意味
かばこ

WordPress入稿作業の際に、いろいろな人の記事を読むのですが、誤字脱字がある人が多いです。
誤字脱字チェック、引用文献をまともに読めるだけでもほかと差をつけられるかもしれません。

情報収集のしかたを学んだ

医療ライターの案件は、論文やガイドラインなどの1次情報を調べるように指示されることが多いです。

そのため、自然と情報の質が確かなものかどうか、1次情報かどうかを意識して考えるようになりました。

かばこ

クリニックの記事、メーカーのコラム記事は1次情報にならないようです。
私のようなWebライターが書いているケースも多いようで…。
国の機関や総合病院、論文(できれば規模の大きい試験)が1次情報に該当するようです。

論文やガイドラインの調べ方なども上手になったと思います。

おわりに

今回公表したものは、まったく盛っておらず、そのままの結果です。

そのため、かなりしょぼい結果かもしれません。

ただ、この副業の環境で、こんなことぐらいならできるよ!というリアルな情報として参考にしていただければ幸いです。

webライターを始めたころにやったこと、詐欺にあいそうになったことなどの記事はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次