わたしは2023年夏に、PTAを退会しています。
弁護士や教育委員会までいくほどのトラブルになりました。
PTAの必要な仕事量は行いましたが、そのあとに所属していない子供会の役職をやらされそうになったこと、要配慮個人情報(保険証など)の収集を行おうとしたことなど、許しがたいことが続き、退会しました。
教頭や学校と対峙する際に非常に役立つ、実際に使ったグッズ、書籍、サイトを紹介します!
PTA退会に必須!おすすめの書籍一覧
実際に読んで役立った本をまとめました。
さよなら理不尽PTA!
おすすめ度★★★★★
PTA関連書籍で一番役に立った書籍はこちら↓
PTAを退会した人の体験談や、法律に関することが掲載されていて、数冊読んだ中で一番ためになりました。
著者はいまでもPTAに苦しむ人たちのために精力的に活動されています。
PTAをラクにたのしくする本
おすすめ度★★
PTAをもっと理解したい、PTAを中から変えたい!という気概のある人はこちらがおすすめです。
「さよなら理不尽PTA!」と同じ大塚玲子さんが書かれています。
わたしは退会してしまいましたが、PTA活動を楽しく行っている人もいます。もっとよりよく運営するためにはどうしたらよいのかのエッセンスが詰まっています。
PTAがやっぱりコワい人のための本
おすすめ度★★★
PTAをもっと理解したい、PTAを中から変えたい!という気概のある人はこちらがおすすめです。
「さよなら理不尽PTA!」と同じ大塚玲子さんが書かれています。
ただ、PTA改革に乗り出した方も、反対派があまりに多くて挫折したり、メンタルを崩したりで改革がうまくいかなかった、ずっと悪口を言われた、改革した後に元に戻されたなど労力の割に悔しい事例が目立つため、PTA改革はおすすめしません。
PTAやらなきゃダメですか?
おすすめ度★★
これも内部からPTA改革を行い、成功した方の書籍です。
かなり大変だったことが伺えます。
クレーム対応完全撃退マニュアル
おすすめ度★★★★★
理不尽PTAを平気で運営し続けているPTA会長は、かなりヤバイ思想の持ち主であることが多いです。
そのため、回避方法として以下のクレーム対策が役立ちました。
私は1時間ずっと罵倒されました。
“町内会”は義務ですか?
おすすめ度★★
PTAではないのですが、子ども会や自治会はPTAと密接につながっていることが多く、組織の形態も非常に似ています。
PTAと併せて実態を学ぶのによい書籍だと思います。
著者は自治会の改革に乗り出したのですが、残念ながら成功せず、最後は村八分にあい、20人の前で正座して詰められるという事態に陥っています。
なかなか闇が深いことが伺えます。
その他のお役立ちグッズ
実際に使用して役立ったグッズをまとめました。
下記のものでなくてもよいですが、ボイスレコーダーは必ず持参して、どんな時でもスイッチをオンにしていたほうがよいでしょう。
最後に平気で覆してきたり、なかったことをあったことにしてきます。
学校もだいたい書類にしないで、口頭で終わらせてうやむやにしようとしてきます。
相手にストップをかけられていなければ、会話をボイスレコーダーで録音することは法的にも問題なく録音することが可能です!(弁護士確認済)
こっそり録音して、裁判などになった場合に提出するのが賢い方法だそうです。
JINGHUAボイスレコーダー
役立ち度★★★★★
購入したボイスレコーダーはこちら↓操作が簡単で、よく音を拾ってくれます。
パソコンにデータをダウンロードすることも可能で、安かった割には非常に役立ってくれました。
データ用量が大きく、長時間の音声も余裕で拾うことが可能です。
ただし、電話の音を拾いたいときは、音声を外に聞こえるようにした状態で録音した方がよいでしょう。さすがに受話器の音声までは上手に拾えませんでした。
役立ったサイトや書類
以下のサイトはX(旧Twitter)で何年にもわたり、PTAで苦しむ方の退会をサポートしている方達のサイトです。
これで簡単にPTA退会できる!お勧めホームページ
安全なPTA退会のためのサポート活動をされている方は沢山いらっしゃるのですが、なかでもホームページがわかりやすいものをご紹介します!
PTAの出方・やり方がわかる「PTA退会マニュアル」
とても勇気がもらえます。退会時に言われそうな言葉と撃退方法も載ってます。
⇒現在は閉鎖。もしかしたらまた再開するかも…という思いで掲載しておきます。
PTA退会届3点セット(かなっつさんのブログ)
Twitter上でもたくさんお世話になりました。
現在もTwitterでPTA退会で困っている人に知恵や手助けをしてくださっています。
かなっつさんのブログ⇒現在は閉鎖。もしかしたらまた再開するかも…という思いで掲載しておきます。
かなへび文庫さんのブログ
資料や、退会に関しての経緯などが載っています。
PTA本部役員さんのブログ
沢山の教育委員会からの通知、Twitterの情報をまとめた下さっています。
私もとても参考にさせていただきました。
教育委員会から通達された文書まとめ(ブラックPTA対策・非加入者差別対策)
PTAに関する法律がわかる資料
以下の論文は非常に参考になります。
相談した現役の弁護士さんからもお墨付きをいただき、実際にPTA連絡協議会も以下の論文を参考にガイドラインを作成しているようです。
PTAの法律問題 「入退会の自由と非会員の排除禁止」 著者)東京都立大学教授 木村 草太
社会的に権威のある人の論文の為、一番裏付けがとれるといいなと思って提出しました
資料に関しての弁護士の見解はこちら
PTAに関するガイドライン
PTAの上位団体である、PTA連絡協議会が作成した、PTAが健全な活動を行うためのガイドラインをまとめました。
PTAのガイドライン(川崎市PTA連絡協議会作成)
川崎市PTA連絡協議会が作成した、PTAが健全な運営をおこなうためのガイドラインです。
PTA非会員に対する対応なども掲載されており、非常に参考になります。
PTA関連の裁判
PTAが原因の裁判で有名なものをまとめました。
熊本PTA裁判
一番有名なPTAに関する裁判です。⇒熊本PTA裁判
2014年に熊本市立帯山西小学校の保護者がPTAに対して行われた裁判で、2017年2月に福岡高裁で和解しました。
和解条件として、下記の2つが出されました。
- PTAが入退会自由な任意団体であることを将来にわたって保護者に十分に周知すること。
- 保護者がそうと知らないまま入会させられたり退会を不当に妨げられたりしないようPTA側が努めること。
卒業式のコサージュに関するPTAに対する裁判
『PTAの法的地位(3・完)』に、大阪市で行われた、卒業式のコサージュに関するPTA裁判が記載されています。
東京大学法学部卒で、筑波大学 人文学社会系教授 星野 豊先生が書かれた論文です。
学校に対する刑事告訴のニュース記事
Twitterで拝見している限り、5件以上は既に刑事告訴が行われているようですが、はっきりニュース記事として残っているのは少ないようです。
ニュース記事として取り上げて欲しいと希望しても、とり上げてくれるところは限られているようです。
新聞記事をブログにあげることの許可は、記事よりまちまちです。
当ブログでは、掲載許可を得たもの、ネット上に既に公開してあるものだけ掲載しました。
それ以外の記事も、ネット上にあげずに個人利用する分には問題ないようなので、欲しい方はコメント欄からお問い合わせください。
大分市の刑事告訴例(2021年ごろ)
校長が刑事告訴されるのは異例の為、現場に与えた影響は大きかったのではないかと思われます。
学校はPTAに対し、個人情報の提供はよく注意して行うべきであるという事を、世間に伝えたニュースだと思います。
高松市で校長が個人情報取扱の不備で、書類送検
高松市では、この書類送検のあと、PTAの入会届が整備され、PTAが独自に個人情報を入手しなければならなくなりました。
適正化が進まない、どうしようもなくブラックなPTAは、刑事告訴で一気に法令順守するようになるかもしれないです。
毎日新聞の記事はこちら⇒高松市教委、個人情報管理に指針 児童生徒の名前や住所 /香川
PTAが活動免除に証明書類を提出させていることに関する記事(2023.7)
単なる保護者の集まりに過ぎないPTAが、「証明書類を提出させている」。
当たり前にブラックPTAではやっているので、麻痺化している人が多いと思いますが、世間一般の常識ではありえない異常な状態です。
子校のPTAも母子手帳と保険証の提出を義務付けているので、是非問題になってほしいともいます。
教育委員会からの通知
弁護士さんから委員会からの通知も効果があると言われたため、何種類か揃えました。
ほかにも沢山あるようなのですが、全部そろえると大変な量になる為、厳選しました。
公文書は守秘義務はないようなので、こちらの書類を他のところで公開しても問題ないとのことです(弁護士談)
熊本市教育委員会
熊本PTA裁判に関してはこちら⇒Wikipidia熊本PTA裁判、熊本PTA裁判に関するブログ
大分市教育委員会
東京都北区
大津市教育委員会
学校むけのPTA運営の仕方が記載してあります。違法な運営をしないように、具体的なアドバイスが載っています。
そのほかのPTAに関するニュース
全国的にPTAトラブルは問題となっているため、岸田総理も国会で答弁しています。
コメント