MENU

グレープフルーツジュース(GFJ)はどのくらい薬に影響するの?少しくらいなら大丈夫?

薬局で薬をもらうときに「グレープフルーツジュースを飲まないでください」と言われたことはありませんか?

なぜダメなのか?どのくらいなら食べても問題ないか?などに関してわかりやすく説明したいと思います。

この記事でわかること
  • グレープフルーツジュースの何が薬と相性がよくないのか
  • グレープフルーツジュースとどのくらい間隔を開ければよいのか
  • ほかの柑橘系とは問題ないのか
  • うっかり知らずにグレープフルーツジュースを飲んでしまった場合はどうすればいいか
目次

グレープフルーツジュース(GFJ)の何の成分が薬に影響しているのか

問題となるのは、ベルガモチンジヒドロキシベルガモチンなどのフラノクマリン類であると言われています。

特にグレープフルーツジュース(GFJ)の中に多く含まれていると言われているため、重点的にグレープフルーツジュースに関して注意喚起を行っています。

生のグレープフルーツだったらいい?どこの場所が危ない?

フマノクマリン類の含量は果皮>果肉>種の順となっていることが報告されています 。

そのため、果皮で作ったマーマレードなどでも注意が必要という意見もあるようです。

ほかの柑橘系は食べても問題ないの?

グレープフルーツ以外の柑橘類、例えば、ぶんたん (ポメロ) 、オロブランコ、ダイダイ (サワーオレンジ)、スィーティー 、夏みかん 、ポンカン 、いよかん 、絹皮 、金柑 、八朔にも含まれています。

しかし果物や柑橘類の中で、バレンシアオレンジ 、レモン 、カボス、マンダリンオレンジ、温州ミカン(日本のスーパーで一番売られているみかん)、オレンジ、りんご、ぶどうにはフラノクマリン類は検出されていません

つまり、日本で普通に暮らしている場合はグレープフルーツとぶんたん、ダイダイ、いよかん、八朔くらいまで食べ過ぎないように気をつけておけば問題ないでしょう金柑はそんなに多くの量を取らないと思うので…)。

さらに詳しい情報を知りたい方はこちらサイトを参考にしてください。専門的な知識が多く含まれますが、とても詳しく載っています。→国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報

グレープフルーツジュースはどんな相互作用を起こす?影響はどのくらい?

グレープフルーツジュースの影響は、CYP3A4という代謝酵素で代謝を受ける薬物で認められています。

その他P-gp阻害、OATPs阻害、MRP2阻害も関与していると言われているそうですが、その相互作用の程度は今だはっきりとした研究結果は報告されていないため、今回はあまり影響が高くないと考え、割愛したいと思います。

CYP3A4って何? グレープフルーツジュース(GFJ) とどういう関係があるか。

シトクロムP450 3A4 (CYP3A4) はシトクロムP450 (CYP) の分子種の一種であり、人体に存在する生体異物を代謝する酵素の主要なものの1つである。

CYPによる酸化反応では寄与する範囲が最も広い。また、肝臓に存在するCYPのうちの大部分を占める。

Wikipedia

簡単に言うと、 CYP3A4とは、体の中に入った医薬品を体で無毒化する際に関与する、とても代表的な酵素です。

この酵素が グレープフルーツジュース(GFJ) によって阻害されてしまうと、薬の無毒化がうまくいかず、時間がかかり、血中濃度が上がり、効きすぎてしまいます。

どのくらいの相互作用、影響があるの?

中等度~強い阻害作用と言われています。

クラリスロマイシン(抗生剤の1種)などもCYP3A4阻害作用が強く、グレープフルーツジュースよりも注意が必要です。 

あまりご存じない先生が多く、ほかの病院から処方されることがあります。

CYP3A4の阻害作用を強く受ける薬と少ししか受けない薬がある為、一律に何倍くらい効果が強く効きすぎるということはできません。

またグレープフルーツジュースは薬と異なるため、飲んだジュースにどのくらいフマノクマリンが含まれているのかわかりません。

同じジュースによっても含まれている量が違うなどの問題もあるため、一概にこのくらい影響がありますと言うことができません。

例えばどんな薬と相互作用を起こしやすい?

グレープフルーツジュースとの相互作用を調べたデータがあったため参考に簡易資料を作成しました。

市販品のグレープフルーツジュースと一緒に薬を服用した場合のAUCのデータの増加率をみたものです。

※AUCは主に薬が体内で利用された量をあらわします。

1日3回グレープフルーツジュースを飲んだものや、3日間連続で飲んだものなど実験条件が微妙に異なります。

グレープフルーツを食べた場合のデータ等もあります。

詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。↓

グレープフルーツジュースとの相互作用データ

薬の分類薬剤名グレープフルーツジュースとの影響(AUC)
Ca拮抗薬(降圧薬)ニフェジピン1.4倍↑
ニカルジピン1.2倍↑
ニソルジピン4.0倍
フェロジピン2.5倍
アムロジピン有意差なし
ジルチアゼム1.2倍↑
アゼルニジピン3.3倍
β遮断薬(抗不整脈薬)セリプロロール83%
アセブトロール7%↓
HMG-CoA還元酵素阻害薬(高脂血症治療薬)プラバスタチン有意差なし
シンバスタチン13.5倍
アトルバスタチン1.4~1.6倍↑
ピタバスタチン1.1倍↑
プロトンポンプ阻害薬(胃薬)オメプラゾール有意差なし
抗生物質エリスロマイシン1.6倍↑
抗アレルギー薬フェキソフェナジン36%
免疫抑制剤シクロスポリン1.4倍↑
タクロリムス4.3倍↑

タクロリムス(商品名:プログラフ)シンバスタチン(リポバス)は禁忌の記載はありませんが特に注意したほうがよいでしょう。

かばこ

なぜ禁忌になっていないのかわからないレベルです。

参考書籍:薬の相互作用としくみ

とても分厚い書籍で、様々な相互作用に関するデータが細かく載っています。辞書のような存在です。

CYP3A4はかなりの薬に関係する酵素!影響のない薬はあまりない

まったく薬への相互作用をなくそうとするのは難しく、グレープフルーツジュース以外でもCYP3A4阻害作用のある薬はたくさんあります。

グレープフルーツジュースのみを気をつけても仕方がないと思います。

薬剤師や医師から特に注意が必要とは言われなかった場合は、そこまで神経質になる必要はありません

グレープフルーツジュースと薬はどのくらいの時間を空ければいいか

相互作用を起こす薬とは時間を置けば大丈夫なんでしょう?という声を患者さんからよく頂くのですが…

グレープフルーツの影響は、一般的に摂取後24時間程度に及ぶといわれています。

グレープフルーツと服用する薬が相互作用の影響を受ける時間はそれぞれの薬によって異なります。

長いものでは2~4日程度持続するものもあります。

したがって、グレープフルーツと飲み合わせの悪い薬を服用している間はグレープフルーツの摂取は避けましょう。

2.グレープフルーツの摂取量が少量なら大丈夫?

グレープフルーツの摂取量が多いほど、グレープフルーツとの飲み合わせのよくない薬の作用は強まります。

しかし、薬に影響を与えるCYP3A4の力をおさえる成分の含有量は、グレープフルーツの銘柄間でかなりの変動があると考えられており、グレープフルーツの産地・収穫時期の違いなどで、大きく相違する可能性があるといわれています。

グレープフルーツを摂取する時点で、薬に影響を与えるCYP3A4の力をおさえる成分の含有量を推測するのはとても困難なのです。

したがってグレープフルーツ摂取量にかかわらず、グレープフルーツと飲み合わせの悪い薬を服用している間はグレープフルーツの摂取は避けましょう。

土屋総合病院のHP

残念なことに時間を空けたら大丈夫というデータはない

グレープフルーツジュースグレープフルーツ好きの方には大変申し上げにくいのですが、いつなら大丈夫というデータはありません。

できれば控えていただきたいというのが本音です。

うっかり知らなくてグレープフルーツジュースを飲んでしまった!問題ないか心配…

数回程度、少量飲んでしまった分には問題ないと思います。

阻害作用は摂取量に影響されるからです。

個人的な見解になりますが…

少量くらいであればさほど問題にはならないと思います。

薬のように毎日飲んでいる、食べているという状態であれば止めた方がいいでしょう。

また、免疫抑制剤、抗がん剤など元々の作用が強いものは、作用が強くなると副作用が出る危険性があるため、注意が必要だと思います。

高齢者は、もともと薬が通常よりも強く効いている可能性が高い(腎機能の低下や脂肪が多くなる為)ため、なるべくグレープフルーツジュースは控えた方がいいでしょう。

グレープフルーツジュースのせいで具合が悪くなった人には会ったことはない

私自身の狭い経験になってしまいますが、グレープフルーツジュースのせいで薬が効きすぎて調子が悪くなった方には会ったことはありません。

グレープフルーツジュースを飲んではいけないことを知らなくて好きでかなり飲んでいた」とあとからショックを受けていた患者さんもいましたが、特に検査値の数値は問題ありませんでした。

控えた方が無難だけれど、薬のように朝、昼、晩毎日大量にとる人も少ないと思うので、たまにだったらいいのかな?というのが私の見解です。

補足)薬をもっと効かせたい!グレープフルーツジュースを飲んだらいい?

以前勉強会で、この実験をしようとした医師がいるという話を聞いたことがありますが、止めておいた方がいいと思います。

何故ならグレープフルーツは一つずつフマノクマリンの含有量が違い、種類によっても含有量が異なるからです。

グレープフルーツジュースも同様です。

まとめ

この記事ではグレープフルーツグレープフルーツジュースとの薬の相互作用に関して解説しました。

どのくらいなら食べてもいい、飲んでもいいというデータが残念ながらありません。

注意してほしいと医師や薬剤師からいわれた場合はできれば控えたほうがよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次