食事がとれない、栄養が不足しているといわれてエンシュア、エネーボを処方されたけど、飲みにくいと感じてはいませんか?
医薬品であるエンシュア、エネーボは、術後患者・水分制限の必要な患者・感染等によりエネルギー消費量が亢進している患者などに対し、使われています。
しかし甘ったるい、豆乳のような味が苦手などの意見があり、続けられないと感じる方もいます。
- エンシュアリキッド、エンシュアH、エネーボはどういう薬か、保管方法などに関する情報
- エンシュアリキッド、エンシュアH、エネーボの違い
- エンシュアリキッド、エンシュアHを飲みやすくする工夫
エンシュア、エネーボはどういう薬?
エンシュア、エネーボは栄養が不足しているが腸をまだ使うことができる状態の方に処方される、 経腸栄養剤という種類の医療用の栄養剤です。
およそ1日に1,500~2,250 mL(1,500~2,250 kcal)を補給します。
食事がとれている場合は飲む量を減らします。
エンシュアリキッドのみで栄養を補給する場合は、全体的にNaが不足する傾向にあるため、定期的に確認することが必要です。
医療機関で定期的に血液検査をおこなっている場合は、検査項目に含まれていることが多いため、心配はいらないでしょう。
エンシュア、エネーボはどういった会社が作っている?
アボット社が作っています。
エンシュア以外では診断薬などの開発を行っている会社で、エンシュアに関しては30年以上の実績があります。
アボット社の経腸栄養剤には3種類(エンシュアリキッド、エンシュアH、エネーボ)あります。
エンシュアリキッドが1988年6月、エンシュアHが1995年10月に発売されて以来、長い間2種類のみだったのですが、2014年5月より、エネーボが追加になりました。
エネーボは、エンシュアリキッドとエンシュアHよりも現代人の身体に合った栄養を補給できる商品になっています。
それぞれの商品のカロリーや栄養分の違いは?味の種類は?
エンシュアリキッド、エンシュアH、エネーボの違いを詳しく解説します!
エンシュアリキッド
エンシュアリキッドの効果・効能に関しては以下のように添付文書に記載があります。
一般に、手術後患者の栄養保持に用いることができるが、特に長期にわたり、経口的食事摂取が困難な場合の経管栄養補給に使用する。
エンシュアリキッド添付文書
つまり、栄養不足、食事がとれないなどの状態であれば処方してもらうことが可能です。
カロリー
1kcal/1ml 250Kcal/本
味
バニラ、コーヒー、ストロベリー
バニラ味が2023年、コーヒー味が2022年に販売中止となり、現在はストロベリー味のみとなっています。
構成比
炭水化物:たんぱく:脂質=34.3g : 8.8g: 8.8g
塩分量
0.51g/1本(250ml)
扱っている味が少なくなってきていますが、以下の理由により、完全に販売中止する予定はいまのところないようです。
エンシュアリキッドは「不採算品目のうち代替薬がない等の理由により、医療上の必要性が高い品目」として、2022 年に厚生労働省に認められた背景があることからも、エンシュアリキッドそのものの販売は継続いたします。
エンシュアリキッドバニラ味 販売中止のお知らせ
エンシュアH
エンシュアHの効果・効能に関しては以下のように添付文書に記載があります。
一般に、手術後患者の栄養保持に用いることができるが、特に長期にわたり、経口的食事摂取が困難で、単位量当たり高カロリー(1.5kcal/mL)の経腸栄養剤を必要とする下記の患者の経管栄養補給に使用する。
○水分の摂取制限が必要な患者(心不全や腎不全を合併している患者など)
○安静時エネルギー消費量が亢進している患者(熱傷患者、感染症を合併している患者など)
○経腸栄養剤の投与容量を減らしたい患者(容量依存性の腹部膨満感を訴える患者など)
○経腸栄養剤の投与時間の短縮が望ましい患者(口腔外科や耳鼻科の術後患者など)
エンシュアH添付文書
エンシュアリキッドよりは処方条件が厳しくなります。術後もしくは心不全、感染症などの診断が必要になります。
カロリー
1.5kcal/1ml 375Kcal/本
味
バニラ、コーヒー、ストロベリー、バナナ、黒糖、メロン、抹茶
構成比
炭水化物:たんぱく:脂質= 51.5g: 13.2g: 13.2g
塩分量
0.76g/1本(250ml)
エンシュアHはエンシュア・リキッドのカロリー、ビタミン、微量元素等もすべて1.5倍バージョンです。
エネーボ
エネーボの効果・効能に関しては以下のように添付文書に記載があります。
一般に、手術後患者の栄養保持に用いることができるが、特に長期にわたり、経口的食事摂取が困難な場合の経管栄養補給に使用する。
エネーボ
エンシュアリキッドと同じで、栄養不足、食事がとれないなどの状態であれば処方してもらうことが可能です。
カロリー
1.2kcal/1ml 300Kcal/本
味
バニラ
構成比
炭水化物:たんぱく:脂質=53 : 18 : 29
塩分量
0.586g/1本(250ml)
エンシュアに含まれていなかったカルニチン、モリブデン、セレン、クロムを含有しています。
これらはエンシュア時代に欠乏症がみられたものです。
特に高齢者で骨粗鬆症や骨折が多くみられていることから、ビタミンDを増量していています。
エンシュアやエネーボの人気の味は?
特にバニラは別のものに混ぜて使用することができるため、人気があります。
次にストロベリー、黒糖、バナナが人気がある印象です。
メロンと抹茶は数回しか調剤したことがありません。
エンシュアリキッドはストロベリー味のみ、エネーボはバニラ味のみの扱いになっています。
エンシュアやエネーボの保管方法は?
開封してなければ、消費期限まで室温保存で問題ありません。
開封後は冷所に保存し、1日以内に飲み切りましょう。
エンシュアやエネーボは市販で販売されている?
しかし類似商品は市販でも販売しており、こちらのほうが味のバリエーションも豊富です。
保険適応にはなりませんが、気になる場合はドラッグストアや調剤薬局で聞いてみてください。
最後にもより詳しく紹介しましたが、メイバランスが一番有名な商品になります。
エンシュアやエネーボは子どもが飲んでも問題ない?
最近はエンシュアやエネーボが子供に処方されることが増えてきました。
食事で不足した栄養を補うもので、医薬品の扱いにはなりますが、食品に含まれる栄養成分がほとんどです。
エンシュアやエネーボに禁忌はある?
ほかの薬との禁忌はありませんが、牛乳アレルギーがある場合はカゼインが含まれるため禁忌になっています。
妊娠初期(3カ月以内)の人はビタミンAをとりすぎると胎児に影響が出る可能性があるため、6缶以上(5000IU/日)服用する場合は注意が必要です。
参考資料
- エンシュアリキッド|アボット社
- エンシュアリキッド添付文書
- エンシュアH|アボット社
- エンシュアH添付文書
- エネーボ|アボット社
- エネーボ添付文書
- エンシュアリキッドバニラ味 販売中止のお知らせ
エンシュア、エネーボは飲みにくいという声が多い?
エレンタール(医療用医薬品)という成分栄養剤(たんぱく質は含まれず、窒素源としてアミノ酸のみを使用した栄養剤)よりは飲みやすいようですが、通常の食事になれた人であれば、甘く、飲みにくいと感じることは多いと思います。
ネット上でも飲みやすくするにはどうしたらよいのかという質問がたくさんありました。
エンシュア、エネーボはどんな味?
主観となってしまいますが、私自身が消費期限切れの商品を飲んでみた感想を述べると…
バニラはバニラアイスを溶かしたような味がします。
ストロベリーはストロベリーアイスを溶かして豆乳を混ぜたような味がしました。
わたしは甘党です。
たまにならよいのですが、毎日そのまま飲むのはキツイかもしれないと思いました。
甘いのが苦手な人は、そのまま飲むのはキツイと感じる人が多いようです。
経鼻の場合でも、味の種類によっては上がってきて気になる場合も
経鼻などの場合は入れるときは問題ありません。
しかし胃から一部上がってくるため、その際に吐き気を催すことがあるという報告を受けたことがあります。
よろしければ参考にしてください。
こんな工夫でエンシュア、エネーボは少し飲みやすくなります!
まずは冷やしてみよう!病院で一番採用されている工夫
一番病院等でも用いられている方法で、簡便なのは冷やすことです。
メーカー推奨の工夫と注意事項
たんぱく質が含まれているため、凍らせたり、高温で加熱することはできません(たんぱく質が変性するため)
本来はそのまま飲むことが望ましいですが、難しい場合はアボット社のHPに飲み方の工夫が記載されています。
一部を以下に紹介します↓
①冷やす
冷蔵庫等で冷やしたり、氷を入れることにより、甘みをあまり感じず飲むことができます。
②温める
冷たい物が苦手な方は、湯煎(40~50度)などで温めて飲むことができます。
③形状を変える
とろみ剤やゼラチン、粉末寒天などで固形化すると、甘みをあまり感じず摂取することができます。
④風味を変える
市販のジュースや食品など混ぜる事で、風味を変えて飲むことができます。
おすすめのレシピとして、オンザロック、コーヒー、紅茶、ココア、スープ、ヨーグルト、抹茶に混ぜる方法、プリンにする方法などが推奨されています
飲めなくて中断するよりはずっとよいため、多少効果が落ちたとしても、工夫してみる価値はあると思います。
そのほか、別サイトでは、フレンチトーストにする方法なども紹介されていました。↓
どうしても飲めなかった場合は、市販の栄養剤を検討してみては?
エンシュアリキッドは医薬品のため、どうしても味に関しては、食品ほどの工夫はされていません。
市販品がかならずしも医薬品に劣るというわけではないので、市販品を検討してはいかがでしょうか?
おすすめの市販の栄養剤は?
薬局等でも販売され、評判がよい商品を紹介します!
メイバランスミニ
カロリー
1.6kcal/1ml 200Kcal/本
味
フルーツ・オレ味、抹茶味、コーンスープ味、バナナ味、ヨーグルト味、ストロベリー味、コーヒー味、マスカットヨーグルト味、ブルーベリーヨーグルト味、いちごヨーグルト味、白桃ヨーグルト味
構成比
炭水化物:たんぱく:脂質=7.5g : 5.6g: 31.7~31.8g
塩分量
0.11~0.18g/1本(125ml)
定価(税込み)235円程度 賞味期限は1年程度
普通のジュースよりは甘味があり気になりますが、エンシュア、エネーボよりは飲みやすい印象です。
医療用医薬品ではないので、規制が厳しくなく、比較的頻繁に改良され、より今の日本人に必要な栄養分が補給されています。(医薬品は規制や手順が難しく、費用がかかるため、昔のまま内容は改善されにくい傾向にあります)
味の種類がたくさんあり、気に入って続けている方もいます。
どうしても栄養剤が飲めず、体重が減少や体力低下をきたす場合は…
上記のようなOTCを試してみる方法もありますが、どうしても胃が受け付けない、チャレンジする気がわかないこともあると思います。
飲めないことを恥ずかしいと思わず、早めに医師に相談しましょう。
緊急時は、点滴で栄養を補う方法もあります。
医師・薬剤師及び医療従事者向けにNST(栄養療法)を勉強するための書籍
今回この記事を記載する際に参考にした書籍を紹介します。
治療に活かす!栄養療法 はじめの一歩
おすすめ度 ★★★
以下の疑問を感じたことがある方におすすめです。
- なぜ治療において経口にこだわるのか
- 腸を使うことにこだわるのか
- 半消化態栄養・消化態栄養剤・成分栄養剤の違い
- 結局どの栄養成分がどのように重要で、どうしてこのような配分で入っているのか
著者は医療従事者、特に医師向けに書籍を書いてはいますが、医療従事者でなくても半分くらいの内容は理解できると思います。
家族の介護などをしていて栄養に関して勉強している人にもおすすめです。
おわりに
この記事では、エンシュア、エネーボに関して、味、特徴だけでなく、飲みやすくする工夫を紹介しました。
エンシュア、エネーボで、少しでも栄養状態が改善することを願っています。
コメント